コラム監修者

讃岐 峰子 先生
生前整理上級指導員
生前整理診断士
片づけ収納マイスタ― 認定講師
相続診断士
ほか
プロフィール
埼玉県川越市育ち、東京都在住。
会社勤務、結婚の後、育児と並行して15年に及ぶ3人の親の介護と看取りを経験。
ストレス解消のために物を買い、気付けば500着の服に囲まれていた。
一念発起して片付けを始め、生前整理の考えにたどり着く。
片付けが進むにつれて感情と思考が整理され、前向きになっていくことを体感。
片付けられなかった経験から、依頼者一人一人のライフスタイルや未来への思いに寄り添い、「捨てる」から始めない「快適」が続く片付けをポリシーに、寄り添って一緒に考えるスタイルの片付けサポートを提案している。
自身の経験を活かした生前整理の講座はわかりやすいと人気で、数多くの受講生を持つ。
「片付けは人生を変える」という信念で、ひとりでも多くの人に片付けを通じて充実の人生を送ってほしいと活動を続ける。
講師歴
- 三菱地所レジデンス株式会社
- 日本生命保険相互会社
- クラブツーリズム株式会社
- むすびす株式会社(旧アーバンヒューネス)
- 東京都日野市
- NPO法人新現役ネット
- 供養コンシェルジェ協会
- 東京商工会議所 ネリマ水曜会
- リビングカルチャー、読売、JEUGIA そのほか多数
メディア掲載歴
- フジテレビ『林修の日本ドリル~間違いだらけの生前整理』監修
- 『終活読本 ソナエ』(産経新聞出版)
- 『毎日が発見』(毎日が発見社)
- 『REAL KITCHEN(リアルキッチン)』(KADOKAWA)