【最短翌日にお届け】5,000円以上で全国送料無料
グリル焼き網<フッ素コート>
部品コード:
074-030-000
¥2,255 (税込)
獲得ポイント:22pt
- 在庫状況について
こちらの商品は現在入荷待ちとなっておりますが、ご予約いただけます。
こちらの商品は現在入荷待ちとなっておりますが、ご予約いただけます。
ご予約いただいた場合、入荷次第の発送となります。お待たせして申し訳ございませんが、ご了承ください。
※複数の商品をご注文いただいた場合、全ての商品が揃い次第の発送となります。
※出荷の準備が整いましたら、出荷通知メールにてご連絡いたします。
※施工込み商品の場合は、入荷次第工事日の日程調整のご連絡をいたします。
数量
商品説明
魚を焼く際に魚を置く網です。
焼き網に魚がくっつきにくいフッ素加工が施されています。
【材質:フッ素コート】
<サイズ>幅257×奥行334(mm)
<色>黒
※「フッ素コート」が剥がれる可能性がございますので下記の点にご注意ください。
オプション品の「魚とって」は、こちらの焼き網にはご使用いただけません。
お手入れの際、下記のお手入れグッズは絶対に使用しないでください。
・ナイロンスポンジ、ナイロンタワシ
・スチールタワシ
・硬いブラシ、タワシ
・アルカリ性洗剤、クレンザー
・酸性洗剤
・漂白剤
魚が網にくっつかずに焼ける♪
焼き網に魚がくっつきにくいフッ素加工が施されています。
【材質:フッ素コート】
<サイズ>幅257×奥行334(mm)
<色>黒
※「フッ素コート」が剥がれる可能性がございますので下記の点にご注意ください。
オプション品の「魚とって」は、こちらの焼き網にはご使用いただけません。
お手入れの際、下記のお手入れグッズは絶対に使用しないでください。
・ナイロンスポンジ、ナイロンタワシ
・スチールタワシ
・硬いブラシ、タワシ
・アルカリ性洗剤、クレンザー
・酸性洗剤
・漂白剤
フッ素コートを長持ちさせるためのお手入れアドバイス
< 1 > お手入れはやわらかいスポンジや布でやさしく洗う!
・汚れたらそのつど、やわらかいスポンジや布でお手入れをする。
そのままにしておくと、シミが残ったり、変色することがあります。
・汚れがひどいときは?
湿布法が最適です。台所用中性洗剤を混ぜた水を含ませたキッチンペーパーなどで汚れた部分を湿らせてしばらくおいておきます。
汚れが浮いてきたら、やわらかいスポンジや布でふきとります。
< 2 > フッ素コートのはがれる原因となるのは、ゴシゴシ洗いと酸性やアルカリ性洗剤!
下のお手入れグッズは絶対に使用しないでください。
魚が網にくっつかずに焼ける♪
ワンポイントアドバイス
-
- < 1 > グリル焼き網にサラダ油を2度塗りましょう
- 予熱前にグリル焼き網にサラダ油を塗ります。その後予熱を2~3分行い、再度グリル焼き網にサラダ油を塗り、魚を乗せます。魚を乗せた時、"ジュン"という音が出れば、魚表面のたんぱく質が凝固し、魚がグリル焼き網を包みこむことが少なくなります。
- サラダ油を塗ることで、焼き上がり後に、魚がグリル焼き網にくっつかず、取り出しやすくなります。
< 2 > グリル焼き網への魚の乗せ方を工夫しましょう
- グリル焼き網の中央部は避け、少し左に寄せて焼きます。
- グリル焼き網の手前のほうに少し寄せて焼くと尾が炭化しにくくなります。
- 皮の部分を上にして切り身の薄い部分は外側にくるように置くとコゲが少なくなります。
- 材料と材料の間を均等に少しスキマをあけて焼きます。
- 粕やみそをじゅうぶんにふきとってから焼きます。
- 干物の場合
- 頭を奥に向け、尾を手前にして焼きます。
- 冷凍の魚の場合
- 自然解凍または電子レンジに2分ほどかけてから焼きます。
-
- < 3 > 箸をグリル焼き網と平行に入れて取り出しましょう
- 魚焼きグリルから焼きあがった魚を取り出すときは、いきなり取り出すのではなく、面倒でも一度箸をグリル焼き網と平行に入れ、魚を軽く持ち上げ、グリル焼き網からはがすようにするとくっつかずに身崩れが少なく取り出せます。
商品レビュー
この商品のレビューは、まだありません
商品をお使いいただいたご意見・ご感想などをお気軽に投稿ください