
-
ただ今 件の
-
美味しい
レシピを見ながら、そのとおりに作りました。
思ったより簡単に出来て、想像以上に美味しかったです。
[60代 女性 / 2022/05/04投稿]
-
こんなにワクワクするなんて
お料理することが大好きでいつも時間をかけてカレーを作っています。
新たにデリシアをお迎えして早速、自動調理で無水キーマカレーを作ってみることにしました。
我が家流にするため、レシピよりタマネギ、生姜とニンニクを多めにし調味料の分量も少し増やしてみました。ザ.ココットに全ての材料を入れてコンロに置き自動調理ボタンを押して点火。えっ、こんなに簡単で大丈夫なの?
自動調理が終わりワクワクしながらザ.ココットの蓋を開けたら、わあ、良い香りー。家族にも美味しいねえと喜んでもらえて、あっという間に空っぽになりました。
[50代 女性 / 2022/04/02投稿]
-
楽しい‼️
期待以上のお料理が出来上がります。
自動調理もスタート時間さえ計算して仕掛ければ後はのんびり別のお料理にかかれるのが嬉しい。(結構時間がかかるのでまずは所要時間を確認することが必須ですね)
無水調理の美味しさをとても手軽に味わえるので頻繁に使っています。
最初に試した無水ロールキャベツはおもてなし料理としても自慢できると思いました。
使用後のお手入れが簡単なのもいい。
数あるガステーブルの中からザ·ココットがいいなと思ってデリシアを選んで正解でした。
[60代 女性 / 2022/03/31投稿]
-
こびりつかないけど…
ココットで何度か鶏肉を焼いてみました。
大体塩麹を、揉み込んだものです。
レシピブックの鶏モモ焼きを参考に、タイマーを少なめ10〜15分設定でやってみましたが、10分では焼き目が付かず追加焼き。15分だと表面はいいけど裏面は結構焦げてしまい、毎回ナイフで取り除きます。以前メーカー違いの同じような商品を使ってた時は、ほっといてもこんな事はありませんでした。
こびりつかないのは楽ちんでいいので、もう少し工夫してみます…。
[50代 女性 / 2022/03/31投稿]
-
おいしくできました!
oisixのオリジナルミールセットのみつもち豚のグリルを調理してみました。入れるだけ、スイッチを押すだけ!で本格的なグリル料理ができがりました!!家族みんなでおいしくいただきました。
[2022/03/31投稿]
-
ほったらかし料理
アプリをダウンロードする所からかなりの時間を使ってしまったがOisixの豚肉料理はただセットするだけで焼き加減も丁度よく出来ました。ちょっと豚肉は柔らかいけど脂が多いかな?でも美味しかったです。
今度は焼き芋にチャレンジしたい。料理のレパートリーが増えそうで楽しみです。
[女性 / 2022/03/18投稿]
-
汚れない!
無水調理、自動調理も感動モノですが、使用後本当に汚れない!
すごいです!
自動調理は、少し焼き加減が弱めです。
[40代 女性 / 2022/03/17投稿]
-
豚肉がやわらかくてジューシー
簡単にお料理でき、豚肉もかぼちゃとさつまいもがおいしくできた。ジャガイモがちょっと多かった。ドレッシングはバジル味だけでよかったと思う。
[50代 女性 / 2022/03/13投稿]
-
お料理が楽しくなりました
今まで料理は苦手で必要最低限だけやればいいやという感覚でしたが、ザ. ココットを使うようになってからは楽しくなりました
ザ.ココットの中だけで料理をしてくれるので、五徳もグリルも汚れず掃除が楽なのと、火加減もアプリで自動なので失敗がないのが最高です!
[40代 2022/03/12投稿]
-
さすがココット
レシピを見て何品か作ったが、どれも簡単においしく調理できて満足です。特に野菜の蒸し料理で本来の味がしてとてもおいしかったです。
また、焼き芋も絶品!
[60代 男性 / 2022/03/10投稿]
-
使いやすいです!
調理しても野菜の水分を逃さないので、とても重宝しています。
[40代 男性 / 2022/01/16投稿]
-
お手入れ簡単
焼き物だけでなく煮込みも短時間で美味しくできるので、驚きました。グリルも汚れないので、お手入れも楽々。とっても助かります。
[50代 男性 / 2021/12/27投稿]
-
焼魚は美味しく焼けて後始末が楽
ミートローフやチキンロールとかはオーブンの方が良いかもしれませんが、焼魚はオーブンより良かったです
ただ、2人家族には十分ですが、大人数の家庭には小さいかしら?と思います
[女性 / 2021/12/09投稿]
-
新しい調理スタイル
今までステンレス鍋、ホーロー鍋、IH用の薄型鍋、フライパンなどで調理をしてきましたが、新しい調理器具として、ココットダッチオーブンが加わったので料理のメニューの幅が広がり、毎晩の食事の支度が楽しくなりました。また、食材をセットしてボタン一つで終わりなので、とっても楽で助かっています。
[50代 男性 / 2021/11/12投稿]
-
簡単でした
材料を全部入れて、タイマー調理と余熱でオーブン料理ができました。コンロを塞がないので、通常の調理をしながらなのが良かったです。オーブンに比べて使い勝手がよく、トースターとしても使えるのでトースターのない我が家ではかなり重宝します。オーブンレンジを新調しようと思っていましたが、思いとどまりました。
今後も色々な料理に使えそうですので、いただい冊子を参考にして新しいメニューにも挑戦したいと思います。
[40代 女性 / 2021/11/11投稿]
-
焼き芋は、ダッチオーブンで。
焼き芋 とっても美味しいです。もう、お店では買いません。ダッチオーブンで、手作りします。自動調理で、ホクホク甘く仕上がります。
[50代 女性 / 2021/10/18投稿]
-
料理上手
ココットダッチオーブン3台目を購入しました。週2回は使用。ラタトウユは具材をカット調味料を入れ点火!待つこと25分。ジュウーシーなお味!おすすめです。
ただ、使用頻度が多いからか、内側の塗装が剥げ、2年に1回は新調しているのがちょっと耐久性に乏しいかなあ。
[女性 / 2021/06/02投稿]
-
毎日使ってます!
一品作る為に、毎日使ってます(^^)色々なレシピに対応できて、短時間でできるので、経済的にもいいと思います。煮物、蒸し物、炒めからの煮物にも、鍋ひとつで出来ます!片付けも、グリルの中に片付けてます。材料をセットして、タイマーで管理できるので、目を離しても大丈夫です。切れた後は、保温状態なので、時間がずれての食事でも暖かく頂けます。
[50代 女性 / 2021/04/29投稿]
-
ポークと野菜のグリル
十和田ポーク、ほうれん草、ジャガイモ。赤パプリカ、冬瓜のスープ。どれもランクが高く冷凍物とは思えない出来になり満足出来ました。
[60代 男性 / 2021/04/11投稿]
-
もう無くてはならない!
庫内が汚れず、ガス口を消費せず、1品が作れて使い勝手が良いです。これで調理してテーブルに出すと御馳走!感がアップして子供にも大好評。何よりもレパートリーが増えて嬉しい。
[女性 / 2021/03/08投稿]
-
庫内が汚れない
魚を焼くと以前は油ハネで庫内の汚れが酷かったが、これを使うとほとんど汚れが付かない。又、焼いた後プレートを洗う時もこびり付きもなく洗剤で軽くこするだけで落ちるので手入れがとても楽!
焼いた感じは網焼きよりふっくらと美味しく仕上がります。これは好みですが…
[50代 女性 / 2022/04/29投稿]
-
ココットプレート
とても快適に使用してましたが
最近焦げついてしまい…新しく買い替え?と思っていますが劣化が早くて残念です。
[女性 / 2022/04/15投稿]
-
思った以上に便利です
グリル焼き網のコートが剥がれ、焼き魚が焦げ付いて崩れてしまい、掃除も大変でした。
焼き網の買い換えを考えていたのですが、ココットプレートに変更してみました。
焼きハマグリを作る時に、ココットプレートに並べて蓋をすると焼いた貝がひっくり返らず、殻も飛び散らずふっくら焼き上がりました。
汚れもするっと落ちて後片付けも簡単だったので、こちらにして正解だったと思います。
[60代 女性 / 2022/02/09投稿]
-
便利だけど、劣化がね
毎日、使っていて、とても便利です
ですが、フッ素の劣化が早いと思います
なので、3個ねの購入です
[60代 女性 / 2022/02/08投稿]
-
可愛いです
もともと付属品として付いていたのは肉・魚料理用に、別にお菓子やパンなどの調理用にもう一枚欲しくて、せっかくならカラーのにしようとベージュを購入しました。とても可愛いです。ココットプレートの調理、お手入れの手軽さにはとても満足しています。
[男性 / 2022/02/04投稿]
-
サイズの確認
サイズを間違えてしまい使えませんでした。標準かワイドかもっとわかりやすいと助かります。
[40代 女性 / 2022/02/02投稿]
-
買ってよかった
魚焼きの網の表面加工がはがれ魚が網にくっついて、後始末がおっくうでした。以前からココットプレートが欲しかったのでこれで魚を焼いてすんなり汚れが取れるのが気持ちいいですね。これからは魚だけでなく色々のメニューに挑戦してみようと思いました。
[60代 女性 / 2022/01/17投稿]
-
思った以上に良い
今までの網で焼くのは、油や身が飛び散ったりしていたが、これを使うと皆無になります。
また、飛び散ったモノを綺麗に掃除するのは非難の技であり、これが焼き付いたりで汚れが蓄積して行くのを防げます。
本体にも極く僅かのモノは付きますが、洗剤を使わなくても簡単に洗い流せます。
少し重たいですが、それは耐熱性と強度を保証してくれるモノです。
値段が少し高いと思いましたが、十分な費用対効果があると思います。
希望としては、使用後の熱い蓋を置く「置き台」の様な軽量なモノがあれば有り難いです。
[70代 男性 / 2022/01/07投稿]
-
飛び散らない
庫内に油などが飛び散らず、魚はどんな大きさでも完璧な焼き加減で焼き上がります。
焼き網で料理する必要がなくなりました。
[40代 女性 / 2021/11/30投稿]
-
毎日使ってます。
とても使いやすく焼き加減もいいです。
ただもっと、汚れが落ちやすいと良いのですが。
[女性 / 2021/10/27投稿]
-
ハンバーグ
ハンバーグに格子状の焼き目がついてグッド👍
フライパンよりマ~ルクパンパンに膨らみ外カリに。
焼き魚は脂は飛び散らないけど、自動グリルだと焼きが浅くなりますので手動で焼いています。。
[60代 男性 / 2022/02/09投稿]
-
ココットの感想
りんごケーキと、アボカドとトマトとささみの重ね焼を作りました。
大変良い出来で、また新しいレシピを楽しみにしています。
[50代 女性 / 2020/11/02投稿]
-
使ってます。
特に問題なく、使ってます。
[40代 男性 / 2020/10/27投稿]
-
満足です!
気に入ってほぼ毎日使っています
ただ、うちの場合食べる量が多いので二回に分けて作ったりするんですが、
ココットが熱いと連続調理できず、結構待たないと冷めないので
それだけが残念です
[30代 女性 / 2020/08/25投稿]
-
うまく焼けました
デリシア・グリラーにはココットダッチオーブンの方が附属していたので、固定枠が同一なC1V1ココット(単品)を購入しました。早速ハンバーグを調理しましたが、自動ですので一回目でフライパンで焼くより断然うまく焼けました。オーブン庫内を汚れないし買ってよかったです。
[60代 男性 / 2020/07/13投稿]
-
チキン焼き最高
ココットで作る 鳥のももの、塩焼き大好きです。焼き鳥やさんの味を上回ります。皮はパリパリ、中はしっとり焼きあがります。もう、手放せません。 アプリとの連動も最高です。レパートリーが、広がります。
[2019/10/22投稿]
-
きれいに焼けます
初めてココットを使って魚を焼きました。今まではグリル内に飛び散って掃除が大変でしたが、ココットを使うとそれもなくココット自体が熱を持ち全体的に焼けるので、とてもきれいにふんわりと焼けました。後片付けも大変楽でした。これからもっと活用しようと思っています。
[50代 女性 / 2019/07/20投稿]
-
直火の美味しさ
つくねを焼きました フライパン調理とは違い外側はカリッと中はふわっと美味しく出来 大変満足です 又ココット調理はお任せなのでコンロについていなくて良いしとても楽です レパートリーを増やすのが楽しみです デリシアに買い変えて本当に良かった
[60代 女性 / 2019/01/07投稿]
-
献立が増えました
アプリとの併用でレパートリーがぐんと増えました。献立を考えるのが楽しくなります。
食卓へそのまま持っていけるので、家族の歓びの声が楽しみになってます。
[50代 女性 / 2018/10/04投稿]
-
肉も魚もきれいに焼けます。
先日教室にも行ってきました。
[70代 女性 / 2018/09/17投稿]