5,000円以上で送料無料!
最短で翌日お届け!
ご利用ガイド
リンナイスタイルで快適な生活を手に入れよう
キッチンがキレイになる収納とお掃除のヒントをハウスクリーニングのプロ大津たまみがお伝えします。
きちんと収納し、その上で正しいお掃除方法を試してみましょう。
ちょっとしたことでキッチンがキレイになりますよ♪
キッチンの床下収納に何が入っているのか思い出せない・・・なんていう声をよく聞きます。床下収納は、収納方法を少し工夫するだけで、使い勝手のいい場所に変えることができます。
床下収納庫は、カビ臭いというイメージがありませんか?
長期保存が可能な物を入れておく場所として考えて収納するものを決めます。
また、キッチンの床下収納にはキッチンに関係するものだけにしましょう。
例えば・・・年に数回使うだけの調理器具・鍋・洗剤・調味料等を収納してみてはいかがですか?
床下収納の中は他の部屋に比べて湿気が多い場所です。湿気対策は万全にしておきましょう。
湿気を吸う性質のある新聞紙を使えば手軽に湿気対策になります。
もちろん、除湿剤と一緒に保存するとより効果的です。
床下収納の中を四角いカゴや箱を利用して仕切りを作ります。
箱の側面が斜めのものだと、無駄なスペースができてしまうので、底面に対して垂直なものを選びます。
取り出しやすいようハンドルが付いているものを使うのがポイントです。
また、上から見て何が入っているのかわかるようにラベルをつけます。
コラムメニュー
あの茶色のステンレス汚れがピカリ☆磨いてスッキリ新品気分♪
魚焼きグリルで本格石釜風ピザづくり♪アツアツを食卓にそのまま出せてとっても便利☆
ガラストップのしつこい汚れに効果的なお手入れセット!
商品合計 ¥2,268 ¥1,811