炊飯土鍋「陶珍かまど「極」(2合炊き)」【製造元出荷】※電子レンジ専用
¥16,500 (税込)
数量
商品説明
「かまどさん」の味を電子レンジで炊き上げます。


おいしさのヒミツ
・素地に給水した水分が電子レンジのマイクロ波により熱蒸気化かされ、釜全体を熱し、保湿性、蓄熱性、遠赤外線効果により、おいしく調理できます。
・二重構造の空間を熱蒸気で満たす為、電源を切ってからも熱ムラなく温度を保ちながら「蒸らし」状態に入るので、理想的な炊き上がりになります。
・呼吸する伊賀の土は木のおひつのように冷めてもおいしくいただけます。
< ごはんの炊き方 >
1. 米を研いで水気を切っておく。
2. 内釜に(1)の米と水を入れ、約20分浸しておく。
3. 外釜に水を張り、上蓋・中蓋を入れてよく水分を含ませる。(約1分でOK)

4. 十分吸水させた後、外釜に張った水はすてる。軽く水をきった上蓋・中蓋・外釜と(2)の内釜をセットする。中蓋と上蓋の穴の位置は右図の通り直角になるようにセットする。

5. 電子レンジ<500W>で15分チンし、電子レンジから取り出す。
※電子レンジから取り出す際、本体が大変熱くなっておりますので十分注意し、付属の敷板をご使用ください。
※電子レンジ内で炊飯時の吹き零れが起こることがございます。また、水蒸気にて電子レンジ内が濡れることがございますので、炊飯後に適宜ふき取りを行い、レンジ内の喚起をお願いいたします。
6. そのままの状態で20分蒸らしたらできあがり。(電子レンジの中で蒸らしてもOK)

【炊飯時間一覧表】
500W | 600W | 500W | 600W | 500W | 600W | |
---|---|---|---|---|---|---|
米 | 1合(180cc) | 1.5合(270cc) | 2合(360cc) | |||
水 | 260cc | 250cc | 300cc | 300cc | 400cc | 400cc |
浸水 | 20分 | 20分 | 20分 | 20分 | 20分 | 20分 |
レンジ | 13分 | 12分 | 14分 | 13分 | 15分 | 14分 |
蒸らし | 25分 | 25分 | 20分 | 20分 | 20分 | 20分 |
ご注意
- 写真の色は、実際の商品色と多少異なることがございます。予めご了承ください。
- 焼成による多少の寸法・重量の違いがございます。予めご了承ください。
商品仕様
- 【色/柄】
- アメ釉
- 【素材/原料】
- 伊賀土
- 【サイズ】
- 直径21×高さ14.5(cm)
- 【重 量】
- 2.2kg
- 【容 量】
- 1,000ml
- 【炊飯容量】
- 2合
- 【原産国】
- 日本
- 【付属品】
- 陶敷板
- 【同梱物】
- レシピ集
※この商品は製造元から直接出荷される商品です。
(製造元)長谷製陶株式会社
当日出荷不可。納期は7日程度必要となります。
※土日祝日および弊社指定休業日前後のご注文については発送に時間が掛かる場合がございますので、ご了承ください。

「長谷園」とは
長谷園は土鍋の産地として知られる三重県伊賀にある窯元です。1832年(天保3年)に創業して以来、伊賀焼の伝統文化を継承し続けています。伊賀の土から、おおよそ半月という時間をかけて職人が作り上げる土鍋には、たくさんの愛情と細やかな気配りが感じられます。
商品レビュー
商品をお使いいただいたご意見・ご感想などをお気軽に投稿ください